こんにちは、バンクーバーに留学中のえりかです(^^)
今回は、留学中の携帯電話契約についてお話します。
日本での携帯の契約でさえも難しいのに、海外で契約できるか不安。。
でも、なるべく安いプランに入りたい。。という方朗報です(^^)
バンクーバーには、完全に日本語で対応してくれる携帯ショップがあります!
日本語で対応してくれるケータイ屋
実際に、私もこちらのけーたい屋さんで、契約しています!
実際に使用している感想と、失敗談も合わせて説明していきますね!
これさえ見れば、申込から解約までが理解できるかと思います!
私が、ここで携帯を契約した理由はこの二つです!
・価格!
・安全性

携帯の契約方法
ケータイ屋さんの申込方法は、ざっくり2パターンあります。
事前に日本から申込
私は自分の失敗談より、事前に日本からの申込を強くお勧めします。
日本からの申込とは、インターネットで申し込み、日本の自宅にSIMを送っていただく方法になります。

自分でSIMの設定が不安!という方にも、
SIMの入れ替え方法などを説明動画も送ってくれるそうなので、安心です。
直接、スタッフさんと相談したい!とう方は、バーチャル来店といって、オンラインで、直接相談できるので、そちらも活用してみてください!
ちなみに、私は、実際現地に着いたら、金額比較しながら、安いところに契約しよ〜と考えていたので、事前申込はしませんでした。。
しかし、実際に現地に着いて、このlucky mobileが安いかつ、安全性も高い。
これに気付いて、ホテルからケータイ屋さんの店舗に行きました!
しかし、全く初めてで土地勘もないかつ、携帯がないので、googlemapなしでケータイ屋さんまで行かなくてはなりません。。
私は、歩いて20分のケータイ屋さんまで、2時間かかってしまいました。。
現代社会でどれだけ、インターネットが大切か身に染みました笑
結局、ケータイ屋さんに到着したのは、閉店時間の1時間後。。。笑
しかし、日本人の温かさ!
たまたま、残業していたスタッフさんが、営業時間外でしたが店を開けて契約させてくれたんです!
時差ぼけかつ、新しい国で不安に感じていたので、本当に安心感しかなかったのを覚えています!
もしも、契約できていなければ、恐らく、帰り道も迷って更に2時間かかっていたと思うと、本当にラッキーだったと思いました。。
直接店舗に行って契約する
私は慣れない土地で徒歩20分の距離を2時間かけましたが、
バンクーバーのけーたい屋さんは、かなり立地のいい場所にあります!
なので、慣れてきたら、学校帰りにプラン変更や、不明点があれば質問することも簡単にできます!
多くの語学学校やカレッジが集まるウォーターフロント駅から徒歩3分くらいの場所です!
出発まで、あと3週間を切っている!
オンライン申込しても受け取る時間がない!という方は、店舗まで直接来店してみてください。
自分の携帯が海外のSIMを入れて使用できるか分からない!?
基本的に、SIMロック解除されていないと使用できません。
ドコモなどのキャリアを通じてスマホを購入した方は、日本のキャリアのウェブサイトから事前にSIMロック解除をしてください。
ウェブで解除すれば無料ですが、日本の携帯ショップで解除すると3300円かかるので、注意してください!
また、andoroidを使用している方は注意です!
使用している機種が、海外の電波帯に対応していない可能性があります!
え?自分の機種の電波帯なんて分からない。。って方は、ケータイ屋さんに問い合わせてください!
自分の使用している機種を伝えると、対応しているかどうか丁寧に教えてくれますよ!
ざっと、海外対応していないandroidを持っている人は10%ぐらいいるそうなので、事前に調べて貰った方がいいと思います!
基本的に、前もって問合せして、使用できるか確認してもらうのが、ベストです。
しかし、問合せするのを忘れて、海外対応の携帯電話でなかった!とカナダで気付いた際は
ケータイやで海外対応しているスマホを購入する事ができるそうです!
最も安いモデルであれば1万円程度。
携帯料金
続いて、携帯料金について紹介していきます。
携帯料金はシンプルです!
違約金や、**年縛りなども一切ないのはありがたいです。

データ通信を使い果たしても、特に追加料金はなく低速になります。
海外あるある?なのか、無料で通話し放題&SMS無制限です(^^)v
なので、月々の携帯料金は、これ以外に基本的にかからないです。
最初に、SIMカードで$10かかるのですが、クーポンコード”BC107”を入力すると、SIMカードは無料になります。
ちなみに、私が、現地について他に検討した携帯会社はfidoです。
金額が2Gで$37.5で割高だったのと、プランが複雑、全部英語対応で、違約金などの不安を感じて、やめました。
経験全部英語で頑張りたい!って意気込みでしたが、携帯は、大きなお金が動くし、契約も会社によっては複雑なので、日本語環境の方が確実に安心でした笑
支払い方法
支払い方法は、クレジットカードか、カナダでの銀行口座引き落としになります!
オンラインで申込をする場合は、自分で開通日を設定できます。
現地申込する場合は、その日から開通させる事ができます!
例えば、月末の6月30日に申込しても、その日から30日間なので、携帯料金が無駄になることはないです(^^)
データ容量はいくつで契約したらいい?
私が実際に使用して、ずばり初月は最低でもデータ5ギガ $40のプランに申し込むのがお勧めです!
道が分からなかったり、言葉の意味が分からなかったりで初月は特にデータ通信を使う事が多いです。
5GBだと結構ギリギリだけど間に合ったという感じなので、
もう少し余裕を持ちたい方は、10.5ギガの契約をすると安心かなと思います(^^)
私は、念のため10.5ギガに初月は申し込みましたけど、wifiの調子が悪い時すぐにデータに切り替えても、使いきれないぐらいでした。
ギガ数の変更も1ヶ月単位でコロコロ変えられる為、私は翌月から5ギガに変更しました。
留学前のいつから申し込むのがベスト?
日本から申込をする場合は、いつ申し込めばいいのか?
いつまでにオンライン申込すれば間に合う?
ずばり、最低でも1ヶ月前には申込してください!
というのも、SIMを受け取ってから、自分の携帯がSIM解除できているか?
海外対応の機種なのかを確認します。
その際に、万が一、SIMロックがかかっていたり、海外対応でない場合、携帯を購入しなければならないことがあるので、1ヶ月前には申込をしてください。
最長、どれぐらい前から申込をしてもいい?
半年後に留学が決まった!でも、もう申込していいの?
極論、1年前でも申込可能だそうです。笑
前でも話した通り、開通日は自分で設定できるので、早めに申込を済ませても、
開通日までは、お金がチャージされることはありません。
なので、なるべく早めに申込をした方がいいのかな?と思います!
直接来店して契約する際は、予約必要?
直接来店する際は、予約不要で契約できます!
営業時間だけ注意してください!
月〜金曜日 11:00~17:00
土曜日 13:00~17:00
日曜・祝日 休み
短期留学だけど契約できる?
結論、1ヶ月未満でも、旅行でも、契約することができます!
1ヶ月以内で、契約したギガ数を使えるという考え方なので、1ヶ月未満の短期留学の場合も、旅行の場合も申込する事ができます!
解約はどうしたらいい?
解約は、アプリから、ワンクリックで、利用を止める事ができます!
特に、アプリの煩雑な会員登録もなく、自動でSIMを読み込んでくれているので、それはありがたいなと感じました!
ただ、不安な方は、店頭に行って、今月で利用停止したい!と伝えると、利用停止してもらえます。
店頭待ち時間はどれぐらい?
実際、待ち時間はほぼ0で対応してくれることがほとんどです!
日本人が1人しか居なくて、長時間待たなきゃいけない。。なんてこともないです(^^)
スタッフ全員日本人の方でした(^^)
日本の携帯ショップのオンラインメイン、店頭では長時間まちに慣れていると信じられない待遇で感動します笑
私も、契約、プラン変更と何度かお世話になりましたが、殆ど待ち0でした!
待っても10-15分程度です!
実際使ってみて、電波、通信速度はどうか?
基本的には、全く問題ないです!
地下鉄の一部で一瞬使えなくなる事がありますが、他社を使用している、友達も電波が切れていたので、他と比較しても、特に問題ないのかなと思います。
家のwifiが調子悪い時でも、データ通信であれば、安定して通話などもできています。
もし、5Gがどうしても使いたい!という場合は、luckey mobileより割高になりますが、Bellという携帯会社もけーたいやで契約できるので、相談してみてもいいかもしれないですね!
ケータイ屋で契約したluckey mobileで基本的に電波・通信速度全く問題なし
以上が、留学中の携帯事情でした!
いかがでしたか?
インターネットにつながるかどうかで想像以上に、精神の安定具合も変わってくるので、ぜひ参考にして、楽しい留学ライフをお過ごしください!
それでは、また(^^)