こんにちは、バンクーバーに留学中のえりかです。
カナダにきてついに3週間が経ちます。
徐々に持参した日本の日用品、食品も少なくなってきました。
そこで、今回はどれだけ日本のものがカナダで揃うのかを紹介したいと思います!
今回は、THIRSTYYY RobsonSt.店にお邪魔してきました。
百聞は一見にしかず?店内の様子も合わせて紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!(^^)
結論、私のいるバンクーバーではほとんどのものが揃います。
バンクーバーであれば、日本のものほとんど手に入る!
THIRSTYY RobsonSt.店 外観.アクセス

店内の様子
入ると、親日の優しいスタッフさんが声をかけてくれました(^^)
店内は、日用品から、雑貨、食品まで幅広く取り扱っていました!

一見、日本のコンビニのようですよね!
気になる品揃えと価格
コスメ、生理用品、目薬なども揃っています!

特に、目薬などは、海外のものを使うのに抵抗は感じる方も多いと思うので、日本のものを購入できるのはすごく安心ですよね!
特に、海外では、爽快感のある目薬はほとんどないので、爽快感のある目薬をゲットできるのは大きいかと思います!(^^)
日本の目薬も買える!海外には爽快感のある目薬がほとんどない!
ちなみに、気になるお値段は目薬$11.9でした。
日本円で1200円ぐらいですね!(2022.4現在のレート)
口内炎の薬を購入できるのも嬉しいですね!
相当口内炎ができる人でないと、日本から持っていこう!という発想にならないですもんね。笑
環境の変化、食生活の変化で口内炎になりやすかったりするので、いざという時に頼りになりそうです。

日用品の品揃えも豊富です。
蒸気でアイマスクは12枚入で約1650円
生理用品は約900円程度ですね。

日本人の方がセレクトしているようで、日本でトレンドのコスメや日用品ばかりでした!
気になる売れ筋商品
本当に優しく接してくれたスタッフさんに、気になる売れ筋商品を聞いてみました!
一番売れているのは、まさかの。。。

一番売れているのはポカリスウェット、CCレモンだそうです!
日本人からしたら意外ですよね!
確かに成田空港でも、ポカリスウェットの粉がたくさん売っていたことを思い出しました。
海外で風邪をひいた時のために、一本常備しておいてもよさそうですね!
売れ筋商品は、ポカリとCCレモン!
いかがでしたか?
バンクーバーは、日本のものがこんなにも揃うので、生活しやすいかなと感じます(^^)
ぜひ、日本のものが恋しくなったとき、困った時には立ち寄ってみてください!
今回お邪魔した、THIRSTYYYというお店は、バンクーバー内にいくつか店舗があります(^^)v
いくつか店舗があるので、困ったときに便利
それでは、また(^^)v